広報にしはら 2025年6月号 No.640

発行号の内容
-
くらし
マイナンバーカード夜間・休日窓口のご案内 マイナンバーカードの交付や電子証明書の更新を行う夜間・休日窓口を下記のとおり開設します。 平日日中に来庁が困難な方はご利用ください。 予約制となっておりますので、ご希望の方は、下記の電話番号までお問い合わせください。 ■開設日時 6月10日(火)午後5時30分~午後7時30分 6月24日(火)午後5時30分~午後7時30分 6月29日(日)午前9時~午前12時 お問い合わせ:町民課 住民年金係 【...
-
くらし
お知らせでーびる ■農地の利用状況調査を実施します 農業委員会では、6月から農地の「利用状況調査」を行う予定です。 委員が町内の農地を調査して回ります。 また、調査の結果、遊休農地及び遊休化のおそれのある農地所有者に対して「利用意向調査」を11月ごろに実施し、農地の利用意向の確認を行います。 お問い合わせ:西原町農業委員会 【電話】098-945-5281 ■農業者年金の支給の繰り上げ請求について 農業者年金は、原...
-
くらし
愛のおくりもの 寄附者:西原町建設協力会(宮里 佳斉(みやざとよしなり)会長) 使い道:平和・教育・文化・スポーツ振興の充実に関する事業 寄附金額:300,000円
-
くらし
ごみ減量・リサイクル推進に取り組みましょう ■6月は、6月5日の「環境の日」を中心とする「環境月間」です! 1.本町のごみ処理の現状と課題 町民の生活様式の多様化や消費意識の変化等により、排出されるごみ量は増加傾向です。 本町のごみ処理を担っている東部環境美化センターが稼働開始から約40年が経過し、施設の老朽化が進んでおり、ごみ処理をめぐる状況は依然として厳しいところです。 2.家庭でできるごみ減量化の取り組み(4R) 本町では家庭でできる...
-
イベント
生涯学習だより No.350 令和7年6月1日 ■令和7年度西原町青少年健全育成協議会 CGG運動 星くずチャレンジ みんなで星くず(ゴミ)集め大会 令和7年7月6日(日)午前7時30分~午前9時30分 申込期間:6月16日(月)~6月27日(金) 優秀チーム賞品(図書カード) 1位 9,000円 2位 3,000円 3位 1,500円 その他、参加賞・ボランティアスタンプあり 定員:20チーム(定員に達し次第終了) 応募方法:下のQRコードよ...
-
くらし
図書館からのおしらせ ●6月のおすすめ本 一般: 「知りたいこと図鑑」「小鳥とリムジン」 「今すぐ使えるかんたんCopilotコパイロットin Windows」 地域: 「ヤンバルの戦い-国頭支隊顛末記」1・2巻 「水筒-ひめゆり学徒隊戦記-」上・下巻 「シュガーローフの戦い-日米少年兵達の戦場-」上・中・下巻 児童: 「お父さんのVサイン」 「ホタル」 「かたつむりのマルゴ」 ●資料展 平和資料展 6月11日(水)~...
-
くらし
納期限 口座振替日について
-
くらし
悪質滞納者には差押を執行します ※納税相談も行っています。滞納処分を受ける前に早めに相談ください。 お問い合わせ:税務課 徴収収納係 【電話】098-945-4729
-
くらし
町内相談機関~悩みは抱え込まず、お気軽にご相談ください~
-
くらし
人権相談について相談したい ~人権なんでも相談所~ ■いじめ、DVなど人権に関する相談に応じます 役場内に特設人権相談所を開設しますので、気軽にお越しください。 (相談は無料で、相談内容は固く守られます。) 開設日:6月6日(金) 時間:午後1時~午後4時 場所:西原町役場3階会議室 担当者:西原町人権擁護委員 ■人権擁護委員の退任について 3月をもって退任となりました。 ご尽力に対し深く感謝申し上げます。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■人権擁...
-
くらし
よくわかる!国勢調査 ■国勢調査ってなあに? 今年の10月1日を期日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。 国勢調査とは…統計法という法律に基づいて、5年に一度実施する国の最も重要な統計調査です。 ■何を調べるの? 男女の別、出生年月、就業状態、世帯員の数、住居の種類、従業地又は通学地などの項目について調べます。 ■調査の対象はだれ? 令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象とな...
-
文化
沖縄戦と平和劇 西原町交流センター(さわふじ未来ホール) 2025年6月21日(土) 入場無料 開演: (1)午後2時(開場30分前) (2)午後5時(開場30分前) [1日2公演、上映時間60分] 全席自由、小学生以上入場可能(先着200名様) お問い合わせ:自治労西原町職員労働組合室 【電話】098-945-5632 【E-mail】[email protected] (月~金 午前9時~午後5時)
-
スポーツ
サッカーJリーグの試合観戦に西原町無料招待
-
その他
その他のお知らせ(広報にしはら 2025年6月号 No.640) ■西原町の人口・世帯数(令和7年4月30日現在) 総人口:35,548人 男性:17,944人 女性:17,604人 世帯数:16,051世帯 ■マイナンバーカードをお持ちの方は、土日でも、役場に行かなくても、コンビニで住民票等が取得できます! ■図書館の本の返し忘れはありませんか?(ブックポストは24時間返却できます) 広報にしはら 2025年6月号 No.640 編集・発行:西原町役場 西原町...
- 2/2
- 1
- 2