くらし よくわかる!国勢調査

■国勢調査ってなあに?
今年の10月1日を期日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。
国勢調査とは…統計法という法律に基づいて、5年に一度実施する国の最も重要な統計調査です。

■何を調べるの?
男女の別、出生年月、就業状態、世帯員の数、住居の種類、従業地又は通学地などの項目について調べます。

■調査の対象はだれ?
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

■なぜ調査が必要なの?
国勢調査の調査結果は、皆様の生活に直結する法令や様々な行政の施策の立案・推進・評価等に活用されるため、正確な回答が必要になります。

■西原町では国勢調査の調査員を募集しています
調査員への登録を希望される方は、企画財政課で国勢調査員応募用紙を受け取るか、西原町のホームページよりダウンロードして頂き、企画財政課統計係までご提出をお願いいたします。
また、右のQRコードからも申込をすることができます。
※QRコードは本紙をご覧ください。
締切:令和7年7月25日(金)

お問い合わせ:企画財政課 統計係
【電話】098-945-4533