池田町(北海道)
新着広報記事
-
くらし
〈特集〉令和6年度 池田町の財政事情(1) 町では、町民の皆さんに財政状況について理解を深めていただくため、毎年、各会計の決算を公表しています。 特集では、皆さんに納めていただ大切な税金や国・道などからのお金がどのように使われ、町の預金(基金)や借金(町債)がどれくらいあるのか、お伝えします。 ※一般会計の歳入・歳出総額は、国に報告している地方財政状況調査(決算統計)の結果に基づいています。 ■一般会計 歳入 ◯用語解説 ・寄附金:住民など...
-
くらし
〈特集〉令和6年度 池田町の財政事情(2) ■町税 税金には、町民税や固定資産税など直接、町の収入になるものと、道民税のように町が一度、徴収してから道に納めるもの、所得税や自動車税のように国や道に直接、入るものがあります。 皆さんに納めていただいた町税は一般会計歳入全体の7.0%で、まちづくりのための貴重な財源となっています。 ◯用語解説 ・町民税(個人・法人):収入のある町民の皆さんが納める税金と、町内に事務所などのある会社や団体などが納...
-
くらし
令和7年 第3回 池田町議会定例会議一般行政報告 9月8日に開かれた池田町議会第3回定例会議において、安井町長が1件の一般行政報告を行いました。 ■北工業団地への系統用蓄電池施設の整備について このたび、東京都に本社があり、再生可能エネルギーの普及や電力系統安定化などの事業を行う株式会社ユーラスエナジーホールディングスが、池田北工業団地内町有地6216平方メートルへの地上権設定により、系統用蓄電池施設の整備を行うこととなりました。 系統用蓄電池は...
-
イベント
2つのイベントが同時開催!!ラリー北海道SSS池田とこどもフェスタ ■ラリー北海道 池田町でSSS開催 9月5~7日の3日間、自動車の国際ラリーイベント「ラリー北海道」(AG.MSC北海道主催)が十勝で開催され、池田町では清見ケ丘公園内の旧野球場を会場に、スタートからゴールまで観戦できる「スーパースペシャルステージ(SSS)」が7日に行われました。 SSS池田では、SS9とSS11の2回競技が行われ、雨で路面がぬかるむ中、ラリーカー90台が疾走。SS9とSS11の...
-
イベント
まちの出来事を紹介します ワイン広場 2025 TOPICS OCTOBER(1) ■開町127年池田町功労者表彰式 町は10月1日、社会福祉センターで「開町127年池田町功労者表彰式」を開きました。各功労賞の受賞者や来賓ら約20人が出席する中、受賞者に表彰状を贈呈。安井町長が「本町のまちづくりに対してご尽力いただいたことに感謝し、今後もご理解、ご協力をお願いしたい」とお祝いの言葉を述べ、受賞者を代表して河合裕秋(かわいひろあき)さんが「それぞれの分野で町の振興・発展に寄与できる...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- HP
- 北海道池田町ホームページ
- 住所
- 中川郡池田町西1条7-11
- 電話
- 015-572-3111
- 首長
- 安井 美裕
