健康 札幌市からのお知らせ【健康】

■4/11からの内容を掲載
※【HP】ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの
※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です
広報さっぽろホームページ【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi
「広報さっぽろ」で検索
→ページ内「掲載記事のホームページ一覧」

■無料肝炎ウイルス検査
会場:市内指定医療機関、住民集団健康診査会場。
対象:B型肝炎、C型肝炎の検査を受けたことがない方。
申込み:指定医療機関は、氏名、生年月日、住所が確認できるもの(運転免許証など)を持参し、直接。住民集団健康診査は、マイナ保険証、資格確認書、健康保険証のいずれかと受診券を持参し、直接。

問合せ:市コールセンター
【電話】222-4894、HP

■女性のフレッシュ健診
内容:健康診断(血液検査など)と骨密度測定の同時受診。
日時:5月13日(火)、20日(火)、27日(火)8時30分〜12時。
会場:中央健康づくりセンター(中央区南3西11)。
対象:市内に居住か通勤する18〜39歳の女性各30人。
費用:2千円。
申込み:4月11日(金)〜17日(木)にHPで受け付け。19日(土)から電話(耳・言葉の不自由な方はFAX)でも別枠分を受け付け。先着

申込先・問合せ:中央健康づくりセンター
【電話】562-8700【FAX】618-8704

■はり・きゅう・マッサージ施術料の一部を助成
助成金額:市指定の施術所での施術1回につき800円を5回まで。
対象:4月1日(火)現在、65歳以上の方。
申込み:4月22日(火)から来年2月28日(土)(消印有効)まで。原則HPから。インターネット環境がない方は市コールセンターへ電話か、4月22日(火)から区役所、市役所4階保険企画課、市指定の施術所で配布する申請書を送付。

問合せ:市コールセンター
【電話】222-4894