スポーツ 地域のスポーツ応援団! スポーツ推進委員

スポーツの秋。毎年好評の「西区みんなで楽しむマラソン大会」が、今年も開催されます。この大会などのスポーツイベントで活躍する「スポーツ推進委員」をご存じですか?今月は、スポーツの楽しさを伝え、誰もがスポーツに親しめる環境づくりに取り組む西区スポーツ推進委員の活動を紹介します。
・ホワイトグレーのジャンパーがユニホーム!

◆スポーツ推進委員ってどんな人?
地域の推薦を受けて、札幌市教育委員会が委嘱する、非常勤の市職員です。
普段は仕事や家庭などを持つ、身近な地域の人たちが活動しています。
人数:西区32人 ※令和7年6月時点
任期:2年(再任可)
活動:
・スポーツイベントの企画・運営
・スポーツの実技指導
・スポーツ団体や地域などの調整(コーディネーター)など

Q.スポーツ推進委員は、運動神経抜群な人ばかりなのですか?
A.運動の得意不得意は関係ありません。体を動かすことが好き、地域活動に参加したい、そんな委員たちが、地域のスポーツ振興に向けて活動しています。

◆スポーツ推進委員に聞きました!
●委員歴5年 佐川 恵一(さがわ けいいち)さん
◇好きなスポーツはなんですか?
野球、スキー、アイスホッケーです。地域の少年野球チームで監督を務めて10年。子どもたちと一緒に汗を流して練習しています。

◇やりがいを教えてください!
委員の仲間と協力して、準備や運営に取り組む時間が好きです。その結果、地域の皆さんの喜ぶ姿が見られると、より達成感がありますね。

・地域の皆さんにメッセージを!
誰でも体験できて、健康増進につながる機会づくりを目指しています。気軽に一人でも、家族や友人とも楽しめるイベントばかりです。ぜひご参加ください。

●委員歴9年 中村 淳(なかむら あつし)さん
◇好きなスポーツはなんですか?
陸上、サッカー、自転車です。自転車は、初めて乗れた時の楽しさを思い出しながら、今も月に何度かサイクリングをしています。

◇委員になったきっかけは?
民生委員同士で顔見知りだった、前の推進委員会会長に誘われました。それまで活動を知りませんでしたが、スポーツが好きなので楽しく続けています。

◇やりがいを教えてください!
参加者の笑顔と「楽しかった!」の声がうれしいですね。日々の活動が、地域の方のスポーツを楽しむきっかけにつながる実感がやりがいです。

◆西区スポーツ推進委員会のスポーツイベント
●近日開催! 10月13日(月・祝)スポーツの日
◇西区みんなで楽しむマラソン大会
1km、3km、4.7kmの3コースから選べます。HPからダウンロードまたは西区地域振興課、地区センター、まちづくりセンターなどで配布中の申込書に記入し、当日会場へ。
・昨年は総勢719人のランナーが参加したよ。秋の農試公園を楽しく走ろう!

●来年2月開催予定
◇西区スポーツ体験DAY(デイ)
キックターゲットやフロアカーリングなど、年齢や体力を問わずに楽しめる、さまざまな種目に挑戦!
・詳細が決まったら、広報さっぽろ西区のページやHPでお知らせするよ!

札幌市スポーツ推進委員会のHPでは、各区のイベント情報などを紹介しています。
スポーツが好きな人も、そうではない人も、スポーツイベントに足を運んでみませんか?

問い合わせ:西区地域振興課
【電話】641-6926