くらし 函館市施設探訪

Vol.6 市内の施設と今月のイベント情報をお届け

■市民プール
市民プールは、1971年に屋内25mプール・屋外50mプール・幼児プールにスタンドを備えて開設しました。翌年50mプールが日本水泳連盟公認となり、大きな大会が開催できるようになりました。1986年に50mプールを屋内プールに改築し、1989年には、はまなす国体が開催されました。
全て屋内温水プールで、幼児、15m、25m、50mがあることから、年間を通じて大会や記録会が開催され、幼児から高齢者まで幅広い水泳スポーツのファンが集まり、日常の運動や美容・健康のため、それぞれの好みやライフワークに応じて水泳を楽しんでいます。また、年齢やレベル別に応じた各種教室や都合のよい日時で受けられるワンポイントレッスンなど、さまざまな事業を行っています。
今回は、今月開催の事業をご紹介します。

◇着衣水泳体験研修会
日時:3/29(土)14:30~15:30
万が一の水難事故を想定し、服や靴を脱がずにプールに入り、簡単な対処方法や泳法を学びます。ペットボトルなどの道具を使って、水面に浮く方法なども実際に体験してもらいます。
対象:小学生以上
定員:60人
申込方法:3/20(木)までに窓口に申込用紙を提出(申込用紙は窓口に設置)
参加料:200円

このほか施設で開催される最新の教室などの情報は、HPをご確認ください。

開館時間:10:00~21:00
休館日:月によって異なる(変更となる場合あり)
HPでご確認ください。
料金:(個人利用、2時間以内/1時間毎の超過料金)
・一般…420円/220円
・高校生…240円/120円
・小中学生…120円/60円
・幼児…50円/30円
・65歳以上(市内在住)…210円/110円
※市内在住の幼児、市内在住・在学の小中学生、障がい者の方は無料。
※その他、回数券、団体利用料金、専用利用料金あり

問合せ:市民プール
【電話】52-7452