くらし HAKODATE Information お知らせ(1)

特に記載のないものは無料/先着・申込順

■市が設置する審議会等の委員公募
公募要領等は担当課、市役所1階iスペース、各支所で配布、市HPに掲載。
◇行財政改革推進会議
任期:委嘱の日~R9.3.31
公募期間:4/1(火)~15(火) ※消印有効
対象:18歳以上
定員:1人(女性優先)

問合せ:行政改革課
【電話】21-3675

◇廃棄物減量等推進審議会
任期:R7.5.1~R9.4.30
公募期間:4/1(火)~15(火) ※消印有効
対象:18歳以上の市民(高校生除く)
定員:3人(女性優先)

問合せ:環境推進課
【電話】85-8236

◇新廃棄物処理システム検討委員会
公募期間:4/1(火)~15(火) ※消印有効
対象:18歳以上の市民(高校生除く)
定員:3人(女性・青年優先)

問合せ:環境推進課
【電話】85-8236

■春の火災予防運動(4/20(日)~30(水))
空気が乾燥し強風が吹くなど火災が発生・拡大しやすい時季を迎えます。ひとり一人が火の取り扱いや後始末に十分注意しましょう。

問合せ:消防本部予防課
【電話】22-2144

■4/20(日)春のクリーングリーン作戦
この日は町会・自治会等によるボランティア清掃が全市的に行われます。清掃活動にご協力を!

問合せ:
お住まいの町会・自治会または
清掃事業課【電話】51-5163

■亀田川清掃活動ボランティア募集
日時:4/20(日)8:00~9:00
場所:亀田川(河口~神山橋 約6km)
申込み:4/2(水)~9(水)に電話申込み

問合せ:公園河川管理課
【電話】21-3432

■ダンボールコンポスト・メイト随時募集
屋内で手軽にできるダンボール箱を利用した生ごみ堆肥づくりに挑戦する方を募集しています。新たに始める方にはスターターキットを無料提供。
※終了後報告書を市に提出
対象:市内在住
定員:30人
申込み:電話等申込み

問合せ:環境推進課
【電話】85-8238

■就職支援セミナー就勝塾
対象:就職活動中の方
場所:Gスクエア
定員:各3人
日時・内容:
・4/2(水)…採用につながる応募書類の書き方
・4/23(水)…新しいしごと覚えのコツ
いずれも13:30~14:30
申込み:電話、ウェブ申込み

問合せ:ジョブカフェ・ジョブサロン函館
【電話】31-6060

■介護職員等への奨励金制度
市内の介護保険事業所や一部の障がい福祉サービス事業所等で初めて正規雇用・常勤の介護職員等として就労を開始した方に、新規就労奨励金(最大20万円)を支給します。
さらに、同一法人が運営する市内の事業所で新規就労奨励金受給時と同様の業務内容・雇用状況で1年以上継続して就労している方に、1年経過ごとに10万円の継続就労奨励金(最大36カ月)を支給します。

問合せ:地域福祉課
【電話】21-3289

■介護職員等資格取得支援事業
対象:介護職員初任者研修または介護福祉士実務者研修を受講した方
補助額:受講料等の1/2以内の額(各研修に対して上限5万円)

問合せ:地域福祉課
【電話】21-3289