- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道室蘭市
- 広報紙名 : 広報むろらん 2025年(令和7年)3月号
■絵本くらぶ(無料)
対象:中学生以上
日時:3月16日(日)10時30分~12時
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらんブックパーク
定員:先着10人
申込方法:3月15日まで、電話、または、窓口に直接
詳細:FKホールディングス生涯学習センターきらんブックパーク
【電話】83-7753
■体に優しい手作り味噌
対象:20歳以上
日時:3月23日(日)10時~12時、13時~15時
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん
定員:各10人(定員超えは抽選)
料金:各2千800円
申込方法:3月16日まで、電話、または、住所・氏名・電話番号を記入し、ファクスで
詳細:FKホールディングス生涯学習センターきらん
【電話】83-7750【FAX】83-7326
■土砂災害を考える防災講演会in室蘭~土砂災害から自分の身を守るために(無料)
土砂災害や防災に関する知識の普及を目的に講演します。
日時:3月18日(火)14時
会場:室ガス文化センター
定員:先着100人
申込方法:3月17日まで、ホームページのメールフォームで
詳細:北海道建設部土木局河川砂防課
【電話】011-204-5560
■サンライフの講座
(1)シニアのためのヨガ講座~初めてのヨガ体験
日時:3月8日・15日・22日・29日(土)10時30分~12時
(2)煎茶道のすすめ~お茶の淹いれ方、楽しみ方
日時:3月14日・28日(金)10時~12時、13時30分~15時30分
(3)スクエアステップ講座~介護予防運動
日時:3月14日(金)13時~14時30分
(4)リンパドレナージュ講座~リンパの流れを活性化
日時:3月31日(月)19時~20時30分
〔共通〕
定員:(1)(3)は各先着10人、(2)は各先着5人、(4)は先着15人
料金:(1)は各600円、(2)(3)(4)は各500円
申込方法:(1)(2)(4)は各前々日まで、(3)は前日まで、電話で
詳細:サンライフ
【電話】55-3040
■古代たたら製鐵~あなたの知らない世界(無料)
日時:3月15日(土)13時30分~15時30分
会場:市民活動センター
定員:先着40人
申込方法:事前に電話で
詳細:市民活動センター
【電話】83-7751
■西いぶりリサイクルプラザの講座
▽和こものつくり講座~かえるの置きかざり
日程:
木曜日コース…3月13日・20日(木)
金曜日コース…3月14日・21日(金)
日曜日コース…3月16日・23日(日)
(各コース全2回)
料金:800円~1千500円
▽エコクラフト~普段使いのバスケット
日程:3月16日・23日(日曜日、全2回)
料金:1千円
〔共通〕
時間:10時~15時30分
定員:各先着10人
申込方法:3月1日から各前日まで、電話で
詳細:西いぶりリサイクルプラザ
【電話】84-1621