- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道室蘭市
- 広報紙名 : 広報むろらん 2025年(令和7年)9月号
■認知症を見守る地域につながる絆
認知症になっても安心して暮らせる地域を目指し、イベントや講演会を開催します。
▽「ほくと号」運転疑似体験
北海道警察の交通安全教育車「ほくと号」のドライブシミュレーターで、危険な状況などの疑似体験ができます。
日時:9月22日(月)12:00~14:00(1人10分程度)
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん
申込方法:9月1日から17日まで、電話で
詳細:高齢福祉課
【電話】25-2861
▽世界アルツハイマーデー2025パネルディスカッション
認知症の人を支える家族の集い室蘭いが栗の会創立30周年記念企画として、「認知症とともに生きる~認知症の人を支えた軌跡から、未来に向けてのメッセージ」をテーマに、5人のパネリストがお話しします。
日時:9月22日(月)13:30~15:30
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん
定員:先着40人
申込方法:9月1日から17日まで、電話で
詳細:同会事務局・谷中
【電話】090-7643-4189
▽読む・知る・認知症~認知症推薦図書のご案内(当日直接)
図書館本館
日程:9月28日(日)まで
FKホールディングス生涯学習センターきらんブックパーク
日程:9月29日(月)まで
▽認知症になっても人生の主役は私!(当日直接)
認知症の人の思いと活動例を展示します。
日程:9月16日(火)~26日(金)
会場:市民活動センター
詳細:高齢福祉課
【電話】25-2861