しごと シニアの「はたらく」を応援

今までの経験を生かしたい人、新しい分野に取り組む人など、シニアの「はたらく」ニーズはさまざま。そんなシニアの就労を支援する2団体を紹介します。
「その知識と経験を地域に生かしませんか?」

■帯広地域雇用創出促進協議会(ジョブジョブとかちダイバーシティ)
ジョブジョブとかちダイバーシティでは、シニア世代をはじめとした多様な人材の就職活動をサポートしています。
登録すると、求職者の職歴や保有資格・免許、希望職種や希望条件などが、ホームページのシステムに匿名で公開され、それらの公開情報を見た登録企業から、ニーズに応じて面接のオファーが届きます。
企業数は414社以上!登録者の約8割が60代以上です。登録を希望する人は、下記の「登録会」にお越しください。また、広報おびひろ3月号の折り込みチラシも併せてご覧ください。

▽登録会のご案内[完全予約制]
対象:仕事を探しているおおむね55歳以上、ひとり親などの子育て世代、障害のある人、一般求職者など
予約:電話で申し込み【電話】67・1775
(受付時間…祝日を除く月〜金曜日、9時~18時)
日時:毎週月~金曜日
(1)10時~11時30分、
(2)13時~14時30分、(祝日を除く)
(3)15時~16時30分(会場により時間の調整あり)
※上記以外の時間を希望する人はご相談ください。
場所:帯広地域雇用創出促進協議会、ハローワークしごとプラザ帯広(西2南12、エスタ帯広内)、シルバーいきいきプラザ(西13南2)のいずれかで応相談

問合せ:帯広地域雇用創出促進協議会(ジョブジョブとかちダイバーシティ)
(西22北2、十勝産業振興センター内)
【電話】67・1775

■帯広市シルバー人材センター
シルバー人材センターでは、短期的・臨時的な仕事や軽作業などの就業機会を提供しています。
就業以外にも、児童向け水泳・スケート教室の講師、就業に生かせる講習会や会員同士の交流を図るシルバーフェアの開催など、シニア世代のコミュニティとして、社会参加の充実や健康増進を図っています。
入会を希望する人は、下記の「新入会員事前説明会」にお越しください。

▽新入会員事前説明会のご案内[予約不要]
対象:市内在住の60歳以上
日時:3月~5月は毎週水曜日、6月~翌年2月は第1・第3水曜日(祝日を除く)、いずれも13時30分~15時
場所:シルバーいきいきプラザ(西13南2)

問合せ:帯広市シルバー人材センター
(西13南2、シルバーいきいきプラザ内)
【電話】38・2001

問合せ:商業労働課(市庁舎7階)
【電話】65・4168