くらし 安心安全メモ

▽反射材を身に着けよう!
秋になると日没時間が早まり、薄暮の時間帯には交通事故が起きやすくなります。
夜間に外出する際は、反射材やLEDライトなど、身の回りを明るくするものを身に着け、周囲に自身の存在をしっかりアピールすることが、交通事故から身を守る第一歩となります。

▽反射材とは?
自動車のヘッドライトなどの光を反射することで、明るく見えるよう工夫された素材を使った交通安全グッズです。
夜間や周囲が暗くなる状況では、ドライバーから歩行者の姿が視認しづらくなります。自身の外出スタイルに合わせて、反射材やLEDライトなどを携帯するようにしましょう。

■危機対策課で反射材を無料配布しています!
かばんに付けられるタイプや、靴などに貼ることができるシールタイプもあります。
興味がある人は危機対策課へ問い合わせください。
※数に限りがあります。

問合せ:危機対策課(市庁舎5階)
【電話】65・4131