くらし 市民(みんな)の掲示板(1)

帯広市以外からの市民向けのお知らせを掲載しています。
1月号掲載の締め切りは11月13日(木)です。
2月号以降の掲載方法などは、市ホームページをご覧ください。
市ホームページID.1004001
担当課:広報広聴課

■展覧会「幻想」
さまざまな作家が表現してきた幻想の世界をご覧ください。芸術週間(11月1日~7日)はすべての人が無料で観覧できます。
日時:10月4日(土)~11月24日(振)、9時30分~17時(最終入場16時30分)
費用:一般260円、高大生150円、中学生以下、65歳以上は無料

場所・問合せ:北海道立帯広美術館(緑ケ丘2)
【電話】22・6963

■帯広美術館ボランティア「しらかばの会」見学ツアー
美術館ボランティアの活動を見ていただくための見学ツアーです。
日時:(1)11月1日(土)、(2)2日(日)、いずれも10時~12時

場所・問合せ:北海道立帯広美術館(緑ケ丘2)
【電話】22・6963

■牛乳・乳製品料理講習会
講師:工藤一幸氏(十勝フードデザイン研究所代表)
日時:11月20日(木)、10時~14時
場所:とかちプラザ(西4南13)
定員:先着24人
費用:1500円(協会会員は800円)

申込み・問合せ:11月1日(土)~14日(金)までに、電話で帯広消費者協会へ。
【電話】22・7161

■秋の帯広の森を散策しませんか
帯広の森サポーターの会による森づくりの活動エリアを1日限定で案内します。詳細はホームページを確認してください。
日時:11月2日(日)、9時30分~14時
場所:帯広の森最西端(西25南6)

問合せ:帯広の森サポーターの会・オバラ
【電話】090・8636・2951

■B型肝炎訴訟帯広説明会
対象:B型肝炎給付金の請求を考えている人やその家族など
日時:11月8日(土)、13時30分~15時
場所:とかちプラザ(西4南13)

問合せ:全国B型肝炎訴訟北海道弁護団・倉本
【電話】050・3786・1570