くらし きらめく北見 MyTown(マイタウン)

■〔北見〕第28回 2025環境フェアくるるん・きたみ
6月21日、第28回2025環境フェアくるるん・きたみが北見駅南多目的広場で開催されました。
来場者は、フリーマーケットでお得にリユース品を手に入れたり、エコバッグ作りや自転車、家具などのリユース品が抽選で当たるリサイクルバンクなどに参加。
ごみの資源化や再生利用について楽しく学ぶ「エコづくし」の1日を過ごしました。

■〔留辺蘂〕第23回網走管内歌謡王座決定戦兼、第19回北海道知事杯争奪全道カラオケ選手権予選
6月28日、留辺蘂町公民館で第23回網走管内歌謡王座決定戦兼、第19回北海道知事杯争奪全道カラオケ選手権予選が行われました。
管内各地から69人がエントリー。
特別賞含む25人が入賞を果たしました。上位の入賞者は来年5月に札幌で開催される全道選手権に出場予定で「これからますます練習に励みます」と意気込んでいました。

■〔常呂〕第40回 サロマ湖100kmウルトラマラソン
6月29日、ウルトラマラソンが開催され、過去最多の3,858人が湖畔を駆け抜けました。今大会は、びわ湖マラソン、かすみがうらマラソンとともに「日本三大湖マラソン」の1つとして開催し、大会当日は最高気温30度の中、100kmの部の完走率は58.4%、50kmの部の完走率は76.8%でした。
常呂では、ひたむきに走るランナーたちの姿が見られました。

■〔瑞野〕第36回ふれあいゲートボール大会・第24回ふれあいパークゴルフ大会
6月25日、屯田の杜公園で第36回ふれあいゲートボール大会・第24回ふれあいパークゴルフ大会が開催されました。
参加者は30度を超える真夏日の中、暑さにも負けず真剣な表情で終始元気にプレー。試合中、素晴らしいプレーに対し、周りの選手から「ナイスショット!」と歓声が上がる場面もあり、会場は盛り上がりを見せていました。