文化 〔情報ひろば〕芸術・文化

■絵画ホールからのお知らせ
◆北海道のアール・ブリュット2025
期日・期間:毎週水曜日と7月15日(火)から22日(火)を除く、6月5日(木)から7月29日(火)
時間:午前10時から午後6時(木曜日は午後1時30分から)

○ギャラリートーク
期日・期間:6月7日(土)
時間:午後2時から2時30分

問合先:福祉課障がい者福祉係
【電話】35-4112

◆絵と音の世界「ふれ愛コンサート」
期日・期間:6月21日(土)
時間:午後2時から3時
演奏:岩見沢少年少女合唱団
指揮:瀬川香(かおり)さん

問合先:絵画ホール(7西1)
【電話】23-8700

◆絵と音の世界「弦楽四重奏~ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロによる名曲の調べ」
期日・期間:6月28日(土)
時間:午後2時から3時
演奏:北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻学生

問合先:絵画ホール(7西1)
【電話】23-8700

◆いずれも
会場・場所:絵画ホール(7西1)【電話】23-8700
入館料:一般210円、高校・大学生150円、中学生以下(料金無料)

■北海道教育大学の展示会(料金無料)
○萩野蒼彩(あおい)個展「明滅」
内容:ドローイングや映像インスタレーション作品を展示
期日・期間:6月13日(金)から25日(水)

○伊藤瑠那×森みく2人展「夢にとける」
内容:お菓子にまつわる作品を展示
期日・期間:6月27日(金)から7月8日(火)

○いずれも
時間:午前10時30分から午後5時(正午から午後1時を除く。最終日は午後3時まで)
会場・場所、問合先:北海道教育大学岩見沢校BOX(有明町南1 有明交流プラザ内)
【電話】35-1400

■大願町開拓の歴史と文化財の仏像を語る
内容:市の指定文化財である阿弥陀如来立像を拝観し、町内に残された資料から大願町開拓の歴史を探ります
期日・期間:6月28日(土)
時間:午後1時30分から3時
講師:川合尚美さん(大願寺住職)
拝観料:300円

会場・場所、問合先:大願寺(大願町131)
【電話】25-0625