- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫小牧市
- 広報紙名 : 広報とまこまい 令和7年2月号
■こころの相談日
とき:
(1)2月5日(水)
(2)3月5日(水)
いずれも9時~16時
対象:こころの悩みや女性特有の健康の悩みを抱えるご本人やご家族
ところ・申し込み・詳細:(2)2月28日(金)までに電話で
健康支援課
【電話】32-6410
※相談日以外も、随時ご相談に応じます
■がん患者交流会
とき:2月6日(木) 13時30分~15時
ところ:市立病院2階 講堂
対象:がん患者とその家族
内容:おうちでできる食事の工夫
申し込み・詳細:前日までに電話で
市立病院患者サポートセンター
【電話】33-3131
■がん患者交流サロン
とき:2月12日(水) 13時30分~15時
対象:がん患者とその家族
内容:食のお悩みと上手に付き合う工夫
ところ・申し込み・詳細:王子総合病院がん相談支援センター
【電話】32-8111
担当課:健康支援課
■がん検診の自己負担額を助成(苫小牧市国保加入者のみ)
対象:以下のいずれの条件も満たす方
・苫小牧市国保加入者であり、令和6年度の「特定健診(タダとく健診)」を受けた
・令和6年度中に市が実施する「がん検診(胃・肺・大腸・子宮頸・乳のいずれか)」を受け、自己負担額を支払った
※保険診療の検査は対象外
助成額:
・胃がん検診…(バリウム)1,500円、(内視鏡)2,000円
・肺がん検診…200円
※喀痰検査は400円追加
・大腸がん検診…400円
・子宮頸がん検診…1,000円
※体部検査は700円追加
・乳がん検診…1,700~2,000円
持参する物:特定健康診査等記録票(原本)、領収書(原本)、国保世帯主の振込先口座が確認できるもの
申し込み・詳細:3月末まで(必着)
保険年金課
【電話】32-6425
※郵送で申請を希望する方はご連絡ください