文化 企画展「勇払幻視/北海道、勇払原野のイメージをたどる̶砂田友治・北川豊・高橋伸・髙橋正敏」

会期:4月26日(土)~6月29日(日)
開館時間:9時30分~17時
※最終入場は16時30分まで
休館日:月曜日(5月5日(月) 開館、5月7日(水) 休館)
会場:第1・2展示室
観覧料:一般300(240)円、高大生200(140)円、中学生以下無料
※( )内は10人以上の団体料金。年間観覧券での観覧可
※併せて常設展・中庭展示・特集展示も観覧できます

本展は、砂田友治(すなだともおじ)・北川豊(きたがわゆたか)・高橋伸(たかはししん)・髙橋正敏(たかはしまさとし)の作品を展示するものです。人間の生と死、そしてその循環など共鳴しあうテーマを持つ4人は、多感な時期を苫小牧で過ごしたという共通点をもっています。彼らの描きだす人間の織りなす世界には、それぞれの私的情景を背景に、原野のイメージが揺れ動きます。本展では、苫小牧ゆかりの4人の作家の作品から、作中に立ち現れる「原/幻風景」としての勇払原野のイメージをテーマに、原野に響く人間描写の世界に迫ります。

詳細:美術博物館
【電話】35-2550