- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道稚内市
- 広報紙名 : 広報わっかない 2025年8月号
■短い夏を楽しむ! 北門神社祭!
7月4日(金)から6日(日)にかけて、北門神社祭が開催。市民が力を合わせて神輿を担ぎながら市内を練り歩きました「。わっしょい!」の掛け声に観客も応え、街中が熱気に包まれました。各町内会でも子ども神輿が行われ、元気いっぱいの子どもたちの笑顔が、祭りをさらに盛り上げていました。
■赤れんが通信所へ 歩こう会開催 音楽と歴史にふれるひととき
7月13日(日)、第1回歩こう会が開催され、24人の参加者は宗谷ふれあい公園から恵北の赤れんが通信所までをウォーキング。到着後は、一般開放された施設の見学や、問寒別室内楽団による演奏を楽しみました。
■大漁!大岬小学校地引網体験!
7月14日(月)、大岬小の児童57名と父兄による地引網体験が行われました。お父さんと一緒に網を引き、網の中に魚がたくさん入っている様子を確認すると児童からは歓声が上がっていました。また、船から網を投げ入れるお父さんの様子を、憧れの眼差しで見つめる児童も印象的でした。
■身近な消防活動 市民が触れる
7月21日(月)、北防波堤ドーム公園で夏季消防団・消防署合同演習が開催。全国各地で発生している林野火災を想定した訓練を行いました。
訓練後は子どもたちを対象とした放水体験や消防車両の乗車体験を実施。親子で消防活動に触れる機会となりました。