くらし 国民年金保険料の免除・猶予制度

経済的な理由で納付が困難と認められた場合、保険料が免除または猶予される制度があります。

■申請に必要なもの
・本人確認書類
・基礎年金番号かマイナンバー(個人番号)が分かるもの
※学生納付特例の申請は、学生証または在学証明書(原本)も必要
※離職による特例の申請は、雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証も必要

■スマホやパソコンからも申請できます
マイナポータルを利用することで、市役所や年金事務所に来庁することなく24時間365日、申請することができます。
※初めての方は利用者登録が必要

■余裕があるときに追納できます
免除・納付猶予・学生納付特例を受けると、納付期間に応じて支給される老齢基礎年金は減額されますが、免除が該当した月から10年以内であれば、さかのぼって免除期間分の保険料を納めることができます。

問合せ:
医療年金係【電話】63-0136
岩見沢年金事務所【電話】25-1570
(音声案内2→2)