- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江別市
- 広報紙名 : 広報えべつ 2025年4月号
■双子・三つ子などのお子さんと保護者のための「さくらんぼひろば」
親子で遊んだり、保護者同士の情報交換などができます。直接会場へ。
日時:4/10(木)、5/18(日)いずれも9:30~12:00
対象:就学前の双子・三つ子などのお子さんと保護者、双子などを妊娠中の方
会場・問合せ:子育て支援センターすくすく
【電話】381-1920
■すくすく日曜ひろば
広いホールや遊具などで自由に遊べます。直接会場へ。
日時:4/13(日)9:30~12:00
対象:就学前のお子さんと保護者、妊娠中の方
会場・問合せ:子育て支援センターすくすく
【電話】381-1920
■ぽろっこ土曜ひろば
月1回、土曜日の午前中、遊具で自由に遊べます。直接会場へ。
日時:4/5(土)、5/10(土)9:30~12:00
対象:就学前のお子さんと保護者、妊娠中の方
会場・問合せ:子育て支援センターぽろっこ
【電話】389-3006
■子育て講習会 香りを楽しむ暮らしのヒント
植物の香りを子育て生活に取り入れるお話。ルームスプレーとロールオンアロマを作ります。講師は葛西幸子さん。託児あり。
4/10(木)9:30から電話か直接申し込み。
日時:4/24(木)10:15~11:15
対象・定員:就学前のお子さんと保護者、妊娠中の方。先着8組
料金:500円(材料費)
会場・申込先:子育て支援センターぽろっこ
【電話】389-3006
■江別国際センター共同企画 英語であそぼう
江別市国際交流員の佐藤クリスタルさんと一緒に歌やゲームを楽しみながら簡単な英語を学びます。初めてのお子さんも大歓迎!4/10(木)10:00から電話か直接申し込み。
日時:4/24(木)15:40~16:20
対象・定員:3歳~就学前児童、先着15名
会場・問合せ:子育てひろば ぽこ あ ぽこ
【電話】378-4411
■子育てのお手伝いができる方(提供会員)
子育てのお手伝いができる「提供会員」と、お手伝いを希望する「依頼会員」が子育てを助け合う仕組みの事業です。市の委託事業として実施しています。提供会員は18歳以上で、資格などは不要ですが事前に研修会の参加が必要です。
▽ファミリー・サポート事業の研修会
保護者の通院や学校行事などによる一時的な子どもの預かりや送迎などを行うための研修です。
日時:7月、8月、11月(各月全3日間。いずれかの月に参加)
会場:いきいきセンターさわまち
申込先:江別市在宅福祉サービス公社(ファミリー・サポート・センター)
【電話】802-5004
▽緊急サポートネットワーク事業の研修会
病児、病後児の預かりや宿泊を伴う預かり、緊急的な子どもの預かり、送迎などを行うための研修です。
日時:6/13(金)・17(火)・23(月)、7/1(火)・9(水)・18(金)・24(木)(全7日間)
会場:市役所ほか
申込先:NPO法人北海道子育て支援ワーカーズ
【電話】632-5180