- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2025年2月号
市ホームページでまちの出来事を紹介している「フォトでお知らせ」。広報版はホームページから内容を抜粋して掲載しています。
■12/19 中学生がパッケージのデザインを担当しました!
ふうれん特産館が新商品として発売した「ブルーベリー大福」。風連中学校2年の生徒たちが一生懸命考えた中から田中愛莉さんのデザインが選ばれました。
*「選ばれるとは思ってなかった!」驚きと喜びを語りました。
■12/22 林の中をザクザク歩く スノーシュー体験!
約40人が参加した今回の利雪親雪市民講座。今季一番の寒さでしたが、参加者たちは景色を楽しみながらスノーシューウォーキングも楽しみました。
*雪板で雪上サーフィンも!名寄の冬ならではのアクティビティ。
■1/12 みんなそれぞれ晴れ姿!二十歳を祝う会
式典では市長からのお祝い・激励の言葉や二十歳代表の誓いの言葉のほか、中学校時代の恩師からのビデオレターなどもあり、当時を懐かしむ参加者は盛り上がりました。
式典後はフォトブースで写真撮影。懐かしい友だちとの久々の再会を喜んだり、家族との記念写真に照れくさそうにしながらも笑顔で写る様子が見られました。
*今回は平成16年度生まれが対象。二十歳の門出を祝福しました。
■1/9~12 市内中学生が台北へ! 中学生台湾派遣事業
市内中学生9人が4日間台湾へ。5回の事前学習会を重ね、現地で台湾の文化や歴史を体感。
現地の中学生とも交流ができ、貴重な経験になりました。
*写真は「夜市」での1枚。(本紙参照)台湾の文化や歴史を学びました。
■1/19 イベントたくさん 市民スキーの日!
リフト無料やスキーツアーなどのほか、「ちびっ子宝探し」などのイベントも開催。スキーヤーもボーダーもそうじゃない人も、スキー場を楽しめる1日となりました。
*初開催の「ティラノサウルスレース」が白熱!