- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2025年5月号
■アプリの機能
・漏水のお知らせや検針完了などの通知が届く
・過去2年分の使用水量や上下水道料金の履歴を確認できる
・水道の使用中止・開始の申し込みができる
・名義人・納付書送付先など、契約内容の変更の申し込みができる
■登録に必要なもの
・メールアドレス
・お客様番号(水栓番号)
・契約者氏名(フリガナ)
・届け出済みの電話番号
※電話番号を届出していない方は、登録後に利用が可能となります。届け出をした電話番号がわからない方は、担当まで問い合わせください。
■アプリのダウンロード
登録方法などの詳細は名寄市ホームページでご確認ください。
アプリの利用料は無料です。水道料金や使用水量をいつでもどこでも簡単に確認できる「名寄市上下水道ポータル」をぜひご使用ください。
■アプリ登録の注意点
・お客様番号は、0含め11桁の番号をハイフン抜きで入力してください。
・アプリでの登録や各種申し込みの情報が反映されるのは、翌営業日からです。
・アプリに登録後は紙の「上下水道料金のお知らせ」(検針票)は発行されなくなります。
※紙の検針票が必要な方は、担当まで問い合わせください。
■水道料金を改定します
本市の水道事業は、人口減少の影響などによる水道料金収入の減少や、水道施設の老朽化に伴う維持管理・更新費用の増加などの経営課題をかかえており、厳しい財政状況にあります。
今後、安全・安心な水道水を安定して提供していくために、水道料金を令和7年10月請求分(9月使用分)から平均して18.35%改定(値上げ)します。
○水道料金改定表(税込)
※1…口径20mmの基本料金は、6立方メートル以上使用から「2,321円」になります。
※2…口径25mmの基本料金は3,608円ですが、改正後の料金が現行の料金を下回る6立方メートルまでの使用は基本料金を「4,023円」とし、7立方メートル以上の使用から基本料金を「3,608円」とします。
※3…下水道使用料も同様に、料金算出後に1円未満の端数を切り捨てとなります。
広報なよろ6月号で、水道料金の改定の詳細や影響額などをお知らせします。
問合せ:業務課 業務係
名寄庁舎3階…【電話】01654(3)2111(内線3361〜3363)
風連庁舎2階…【電話】01655(3)2511(内線2209)