- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道伊達市
- 広報紙名 : 広報だて 2025年1月号
◆児童手当の拡充に伴う申請はお済みですか?
~申請が必要な方は、3/31までに申請を!~
令和6年10月分から児童手当が拡充されました。
受給に当たり、申請がお済みでない次の方は、期日までに忘れず申請してください。
!ご注意ください!
申請しなくても受給額が自動的に増額される方と11月までに申請済みの方に、市から決定通知を送付しています。
決定通知が届いた方は、申請不要です。
▽申請が必要な方
(1)中学生以下のお子さんがおらず、高校生年代のお子さんを養育している方
高校生年代(18歳の誕生日以後の最初の3月31日)まで受給できるようになりました。
(2)所得制限のため、今まで支給されていなかった方
所得制限がなくなり、受給できるようになりました。
(3)3人以上のお子さんを養育している方
児童手当を受給できる方のうち、経済的に負担している大学生年代(22歳の誕生日以後の最初の3月31日)までのお子さんが3人以上いる方は、受給額が増えます。
※高校生以下のお子さんのみを3人以上養育されている方は自動的に増額されますので、申請は不要です
▽申請期限
3月31日(月)
3月31日(月)までに申請する方は、令和6年10月分までさかのぼって受給できます。
(例:3月31日(月)申請→令和6年10月分から受給)
4月1日(火)以降に申請する方は、申請日の翌月分からの受給です。
(例:4月1日(火)申請→令和7年5月分から受給)
▽支払通知書の送付を終了します
児童手当の制度改正に伴い、令和7年2月分の支払い分から支払通知書を送付しないことにしました。
受給額は、認定通知書・額改定通知書・認定継続通知書などでご確認ください。
支給日は偶数月の7日(土・日曜日や祝日の場合は、直前の平日)です。
受付・問合せ:
・子育て支援課児童家庭係(市役所1階(6)番窓口)
【電話】82-319 4
・大滝総合支所
【電話】82-6748