子育て 児童館に遊びに来ませんか?

市内には3つの児童館があるのを知っていますか。
各児童館では、子育て支援として遊び場の開放やちょっとした育児相談などを行っています。
就学前のお子さんは保護者と一緒に、小学生以上であれば1人で来館して遊ぶことができます。
「近くに遊ばせる場所がない」、「家にこもりがち」、「いつもと違う遊びを体験させたい」、そんな時はぜひ児童館にお越しください。
校区や住んでいる地域に関係なく、どの児童館でも利用することができます。

利用対象:0歳から18歳までのお子さんとその保護者
利用料:無料
利用方法:
・事前の申し込みは不要です。ただし、年1回、その年に初めて児童館を利用するときに「来館票」を提出してください。(名前・住所・保護者の緊急連絡先などを記入)
※来館票は各児童館に備え置いてあります
・小学生のお子さんだけで来館したときは、季節によって帰宅時間が変わります。

◆来館するお子さんと保護者の方へお願い
・1人での利用が不安なお子さんや配慮が必要なお子さんは、初めて利用するときに児童館の職員へご相談ください。
・各児童館には利用に当たって守っていただきたいルールがあります。ルールを守って遊ぶようにしましょう。
・就学前のお子さんは保護者と一緒に来館いただき、保護者の方が責任を持って見守りをお願いします。

◆旭町児童館(旭町52番地)
【電話】23-6876
開館日時:月~土曜日午後1時~5時
休館日:日曜日、祝日、12月31日~1月5日

◆なないろ児童館(舟岡町200番地143)
【電話】22-7716
開館日時:月~土曜日午後1時~5時
休館日:日曜日、祝日、8月13日~16日、12月29日~1月3日

◆山下町児童館(山下町118番地2)
【電話】25-2900
開館日時:月~土曜日午後1時~5時
休館日:日曜日、祝日、8月13日~16日、12月29日~1月3日

問合せ:子育て支援課児童家庭係(市役所1階(6)番窓口)
【電話】82-3194