講座 総務省デジタル活用支援推進事業「新篠津村スマホ教室」

基本操作から機能の使い方まで、スマホのお悩み何でも解決!

■新篠津村スマホ教室を開催します
村では、スマートフォン初心者の方や便利な使い方がイマイチ分からないという方を支援するため、令和4年度から「スマホ教室」を実施しています。
令和7年度は、5月26日より全12日間・24コマのスケジュールで開催します。スマホを日常で便利に使う方法を講師が丁寧にお伝えします。
また、今年度より講師が4名体制となり、iPhoneの使い方もお伝えします。
スマホ教室では、タッチ操作の練習から始まり、写真撮影やインターネットを使ったりと楽しく使い方を習得していきます。そして最終的には、様々なシチュエーションを通じ、スマホを日常でどのように活用するのか、実践的な使い方を身に着けていきます。
この教室を通し、スマホに慣れるためには、何より参加者みんなで楽しみながら受講することです。自分のペースでゆっくりと、そして雑談を交えながら進行していきますので、ぜひお気軽にご参加ください。

開催日:7月7日(月)~10月20日(月)1日2時間
※詳細は下記スケジュールをご確認ください。
場所:新篠津村役場2階2号会議室
対象・定員:どなたでもご参加いただけます(年齢不問)。
各回10名定員で先着順
料金:無料
申込み:村役場に電話で受け付け
※必ず事前にお電話にて申し込みください。

◆7月以降開催スケジュール(計8日間、1日2時間)
※必ず事前に電話にてお申込みください。
※各回先着順のため、お早めに申し込みください。
※講義内容は変更になる場合があります。