くらし タウン情報

■給食で「ウニ」が登場!
6月13日(金)、町内学校給食に、前浜で漁獲された「キタムラサキウニ(のな)」が登場しました。
これは、福島吉岡漁業協同組合が児童たちに地元水産物を味わってほしいという思いから毎年、無償提供をしていただいています。
当日は、「福島ウニ浜汁」として提供され、年に一度の“豪華食材”とあって、児童たちはいつも以上に給食を楽しみました。
ウニを提供いただきました福島吉岡漁業協同組合に、心より感謝申し上げます。

■吉岡みどりの会によるボランティア活動
6月9日(月)、道道渡島吉岡停車場線の国道から吉岡温泉ゆとらぎ館までの道路沿いにて、「吉岡みどりの会」の皆さまによるボランティア活動が行われました。
この活動では、花壇の設置と美しい花々の植栽が行われ、道路沿いが華やかに彩られました。
地域の環境美化にご尽力いただいた吉岡みどりの会の皆さまに、心より感謝申し上げます。

■ヒグマに注意!!注意看板を設置しました
今年度も全国各地でヒグマの出没が相次いでおり、町内でも多数の目撃情報が寄せられています。
6月13日(金)には、頻発するヒグマとの遭遇事案を踏まえて、檜山森林管理署および松前警察署と協議し、令和7年度中の大千軒岳登山道ゲート閉鎖に関する看板を設置しました。
町では、ヒグマの出没箇所付近への注意看板の設置や防災無線での注意喚起を行っています。畑作業や山へ入る際には、複数人での行動など、対策を行うよう心がけてください。

■チャイルドシートの貸し出しを行っています
町では、乳幼児の交通安全対策と子育て世代の経済的負担の軽減による少子化対策およびごみの減量化による環境保全対策を推進するため、チャイルドシートの無料貸出しを行っています。
総務課にて1人につき1台、貸出しを行っています。ご希望の方はお申し込みください。
貸出の種類:
・ベビーシート(乳児用)
対象(目安)…新生児~1歳
・チャイルドシート(幼児用)
対象(目安)…1~4歳
・ジュニアシート(学童用)
対象(目安)…4~12歳
貸出対象者:
・福島町に住所がある方
・普通自動車の運転免許を保有している方
・チャイルドシートを装着できる自動車を所有する方
貸出期間:原則1年以内ですが、申請により更新が可能です