- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道福島町
- 広報紙名 : 広報ふくしま 令和7年8月号 No.825
■小学校ブックフェスティバルを開催しました
7月8日(火)、福島町福祉センターにて「小学校ブックフェスティバル」が開催されました。
1年生から3年生の低学年の部では、金谷由美子さん、金谷惠理子さんのよみきかせの会による「おはなしかい」を行い、4年生から6年生の高学年の部では、各グループに分かれてオススメの本を紹介しあう「本deリング」の読書イベントを行いました。
その後、カーペット一面に広げられた絵本や児童書、どんな本か中身は開けてからのお楽しみ「シークレットブックス」や、各テーマごとに展示されたおすすめ本など、800冊の貸出を行いました。
■今月のイベント
(1)よみきかせのかい
16日(土)10:30~11:00 図書室
(2)ブックスタート
21日(木)13:30~ 健康づくりセンター
(3)中学校移動図書
29日(金)15:30~ 福島中学校
(4)BOOKフェア
「夏は読書で熱くなれ!」
8月31日まで図書室前廊下にて展示しています。
■図書室からのお知らせ
8月29日(金)は福島中学校移動図書のため、図書室は臨時休室となります。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
■新刊案内
=じどうしょ=
●かけています 市原淳
●かめかめたいそう 齋藤槙
●なつのうた 小亀たく
●ねるねるねるねのおかしなおはなし 大空なごむ
●大人も知らない?日本文化のなぞ事典 日本文化のなぞ研究会
●新ざんねんないきもの事典 今泉忠明
=一般書・小説=
●お経から読み解く未来予言仏教コード 三木大雲
●この不調、ぜんぶ更年期のせいだったの!? 清永真理子
●夏をのりきるラクごはん77 上田淳子
●しふく弁当ききみみ堂 冬森灯
●武闘刑事 中山七里
●踊りつかれてほか 塩田武士
ほか
福祉センター図書室
【電話】47-3046
【HP】https://www.lib-eye.net/fukushima_town_library/
開室時間:10:00~18:00
休館日:毎週日曜日・火曜日/祝日/年末年始(12/30~1/5)
貸出冊数:1人10冊まで
貸出期間:2週間