くらし 最近のできごと

■初代最速目指し白熱
令和6年度町民SPEED玉入れ大会
令和6年度町民SPEED玉入れ大会が12月6日、総合体育館で開かれました。今回は17チーム約110名が参加し、記録を競って盛り上がりをみせていました。
今大会は、通常の玉入れ大会よりもカゴの位置を大幅に低くし、大会名のとおりスピードに特化した大会として開催。初めての開催ということもあり、どのチームも「初代最速」を競い、白熱していました。
結果は次のとおりです。

○一般の部
優勝 漁協BBC(28秒85)
準優勝 親うさぎ(43秒78)
3位 セクシーズ(44秒38)

○シニアの部
優勝 鹿部シニアスターズ(36秒08)
準優勝 SNCゴリラーズ(50秒53)
※2チームのみの参加でした。

○ジュニアの部
優勝 陸上高学年チーム(33秒34)
準優勝 クラップーズS極(54秒18)
3位 陸上低学年チーム(1分10秒39)

■栗拾い、果物狩り体験に笑顔
しかべ幼稚園「地域交流」
しかべ幼稚園の「地域交流」が11月11日、鹿部リゾート地区内で行われました。当日は年長児11名が、栗拾いやりんご、かき、ぶどう狩りを体験しました。
園児たちは夢中になって栗を拾ったり、日常ではなかなか見ることができない果物の木から、りんごやかきを採ったりと、自然を体で感じ取る良い体験になりました。

■しかバス車内がクリスマスムードに
鹿部キッズクラブの児童が飾り付け
鹿部キッズクラブの児童が12月11日、しかバスの車内にクリスマスの飾り付けをしました。
児童たちは、事前に色とりどりの紙やキラキラ輝く飾りなど、さまざまなアイデアを取り入れた飾りを作成。バス車内では、ワクワクとした表情で協力しながら飾り付けを行っていました。
窓には星やツリーの形をした飾りがずらりと並び、クリスマスの雰囲気が漂う思い出深い1台となりました。

■中村様、吉田様を表彰
令和6年度町政功労者表彰式
令和6年度町政功労者表彰式が12月12日、町議会議場で挙行されました。
この表彰は、町政の振興発展、教育・文化の振興、社会事業などに寄与貢献された功績顕著な方に贈られるものです。令和6年度は次の方々が受賞されました。

○社会貢献賞
中村健太郎 様
35年もの長きにわたり、鹿部消防団員として活動され、消防の使命達成に寄与貢献されました。

○社会貢献賞
吉田 雅之 様
38年もの長きにわたり、鹿部消防団員として活動され、消防の使命達成に寄与貢献されました。

■迫力のステージに拍手喝采
芸術鑑賞会「クリスマス ゴスペルコンサート」
令和6年度芸術鑑賞会「クリスマスゴスペルコンサート」が12月14日、中央公民館で開催されました。
生の芸術にふれる機会を提供するために教育委員会が主催したもので、札幌市を中心に活動するゴスペルグループ「Heavenly Wind Gospel Choir(ヘヴンリーウインド・ゴスペルクワイヤ)」約50名による迫力のステージが繰り広げられました。多くの町民が来場し、圧巻の歌声と温かい演出に心を踊らせていました。