- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿部町
- 広報紙名 : 広報しかべ 2025年10月号
◆1 安全安心なまちづくりの日および全国地域安全運動の実施
~みんなで築こう、安全で安心な大地~
(1)安全安心なまちづくりの日
10月11日(土)
(2)運動期間
10月11日(土)~20日(月)
(3)運動重点(全国統一)
・特殊詐欺、SNS型投資、ロマンス詐欺の被害防止
・子どもと女性の犯罪被害防止
(4)PRポイント
ア 10月11日は〔安全安心なまちづくりの日〕
犯罪のない安全で安心して暮らすことのできる社会を実現するため、一人ひとりができる範囲の地域安全活動に取り組みましょう。
イ 特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
・「+」から始まる国際電話番号が使用される特殊詐欺被害が多発しています。海外との電話が不要な方は〔国際電話不取扱受付センター〕(【電話】0120-210-364)に利用休止の申し込みをしましょう。
・偽の警察手帳や逮捕状をビデオ通話などで見せて、「あなたの口座が犯罪に使われている。あなたを逮捕する」などと言ってだます詐欺被害が多発しています。警察は、捜査対象者にビデオ通話をしたり、警察手帳や逮捕状の画像を送ったりすることはありません。
・北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」では、特殊詐欺被害やその予兆と考えられる事案の発生情報を配信しています。被害を防ぐためには、詐欺の手口を知ることがとても大切ですので、是非インストールしてご活用ください。
ウ 子どもと女性の犯罪被害防止
・地域の見守りの目を増やすことは、犯罪の未然防止や防犯力の向上にもつながることが期待できます。ウォーキングや買い物、犬の散歩などの日常生活の中でできる「ながら見守り」と、不審者発見時の早期通報にご協力願います。
・路上、電車などで危険な場面に遭遇した際には、防犯ブザーなどの防犯グッズのほか、痴漢対策機能等が搭載された北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」が有効です。
◆交通事故発生状況(令和7年1月1日~令和7年8月31日)

◆犯罪発生状況(令和7年1月1日~令和7年8月31日)

