くらし 5月 掲示板(1)

◆町営住宅空き室情報
〔選考委員会による住宅〕
(1)一般世帯向け住宅
・陣屋団地3号棟 1階・1LDK・1戸
・陣屋団地3号棟 2階・2LDK・1戸
・陣屋団地3号棟 3階・2LDK・1戸
・陣屋団地4号棟 3階・3LDK・1戸
・新豊川団地1号棟 1階・1LDK・1戸
(2)高齢者または障害者向け住宅(シルバーハウジング)
・円山第4団地 1階・2DK・1戸
※別途入居要件があります

〔随時申込対象住宅〕
・南が丘第4団地 メゾネット・3DK・1戸
・中歌町団地 1階・3LDK・1戸
・中歌町団地 2階・3LDK・1戸
募集期間:5月1日(木)~15日(木)
入居可能日:6月上旬頃~
※一般世帯向け住宅は原則2人以上の世帯が応募対象となります
※入居する住宅によっては敷金を納めていただく場合があります
※広報発行日までに申し込みなどがあった場合、募集情報が変更となることがあります

問合せ:財政課住宅管財係
【電話】52‒6715

◆道営住宅入居者募集
◇随時募集対象住宅
※先着順で入居者を決定します
一般世帯(2人以上)向け住宅:檜山団地 RC棟〔EVあり〕4階・3LDK・2戸
募集条件:
※収入額や世帯状況、現在の住居状況などの条件があります
※公営住宅に入居中の方は原則申し込みできません

問合せ:増川建設・オオフル建築設計コンソーシアム(道営住宅指定管理者)
【電話】53‒6857

◆江差町交通安全指導員を募集
町では、交通安全指導員を次のとおり募集しています。
募集人数:交通安全指導員 2名
職務内容:
・交通安全運動期間における登校時の街頭指導(春・夏・秋・冬)
・学校・幼稚園での交通指導(交通安全教室、横断歩道歩行訓練、マラソン大会 等)
・飲酒運転根絶に対する交通安全啓発
報酬:1回の活動につき2,000円
募集期間:応募があるまで随時
応募方法:直近6か月以内に撮影した写真を添付した履歴書1通を、総務課防災生活係まで提出してください
※採用は「履歴書審査・面接」を行い決定します
※面接日は、応募された方に別途お知らせします

問合せ:総務課防災生活係
【電話】52‒6711

◆自衛官採用試験案内
(1)自衛官候補生(陸・海・空)
資格:18歳以上32歳以下
試験期日:5月~12月
※一定期間自衛官として勤務後、一般企業へ就職(継続して勤務することも可能)

(2)一般曹候補生(陸・海・空)
資格:18歳以上32歳以下
受付期間:7月1日(火)~9月2日(火)
試験期日:いずれか1日
1次 9月13日(土)~21日(日)
2次 10月12日(日)~13日(月)、10月16日(木)~17日(金)
※自衛官を一生の仕事と考えている人向き

問合せ:自衛隊江差地域事務所
【電話】52‒2476

◆人権啓発企画 映画「大地よ」自主上映会
近年のアイヌ文化への関心が高まっている一方で、アイヌの人々への差別や偏見がいまだにあり、特にSNSでのアイヌの人々への誹謗中傷があとを絶たない現状です。
このような状況のなか、宇梶静枝氏を主演とした映画「大地よ-アイヌとして生きる-」が製作され、全国で上映されています。
江差人権擁護委員協議会と函館地方法務局江差支局においても、住民の皆様方にアイヌ文化へのさらなる理解を深めてもらいたいと考え、映画の無料上映会を開催することとしましたので、多くの皆様のご来場をお待ちしています。
日時:5月24日(土)
午後1時30分 開場
午後2時 上映開始
場所:江差町文化会館小ホール
入場料:無料

問合せ:函館地方法務局江差支局
【電話】52‒1048