くらし 地域活動支援センターを利用しませんか

●地域活動支援センターとは
障がいのある方や障がいから回復された方が気軽に利用できる日中活動の場です。
地域の中で支援を受けつつ日中の居場所、生きがいを見つけ、通所しながら自立した生活ができるよう訓練します。

●対象者
江差町の他、近隣町に居住している、障がいのある方や家から出づらくなっている方 等

●利用料
無料

●昼食 
お弁当持参
月曜日は無料で昼食提供

○4から6月活動内容
・バス遠足 
・石鹸作り
・こうれん作り

○7から8月活動予定
・こうれん作り
・野外活動 等

●授産製品販売会のお知らせ
普段の活動の中で作成した布製品やマスコット、PPバンドバッグ、廃油石鹸などを販売します。
また、管内の授産施設も参加しますので、ぜひお越しください。
場所:檜山振興局1階ロビー
日時:
7月30日(水)12:00から13:00
8月27日(水)12:00から13:00
※ウエスづくり用の布が不足しています。綿素材の古いシーツやタオル等をご寄付いただける方はご協力お願いします。

お問い合わせ先:江差町地域活動支援センター NPO法人南檜山あゆみ共同作業所(新栄町264-2(江差町老人福祉センター内))
【電話】52-6001
開設日 月曜日から金曜日(土日、祝日休所)
利用時間 9:30から15:30
見学や体験など、いつでもお受けします。