健康 道立江差病院コーナー

◆外来診療体制8月の診療予定です

※診療日は予定であり変更になる場合もあります。
事前に病院にご確認の上、受診してください。

◇診療受付時間
午前…8時00分から11時00分(初診の方は、9時00分から)
午後…1時00分から2時30分
予約受付時間(定期患者のみ)
午後…1時00分から4時00分

◆MRI検査は、長いよね?!
Q.なぜ時間がかかるんですか?
A.MRI画像には、複数画像を撮影することが可能で、病変によって診断がしやすい画像があるので数種類の画像作成と複数断面を撮影するため時間がかかります。経過観察の撮影は、決まった撮像だけなので短時間です。
また、スライス厚と呼ばれる1画像の厚さが厚いと時間が短いです。ただし、厚すぎると小さい病変が診断しづらくなります。
Q.撮影するとき狭い?
A.当院の装置は、約60cmのトンネル状になっている装置なので狭く感じます。他施設にはオープン型MRI装置があり、装置内が広く開放感がありますが、画質が粗くなります。整形外科や循環器色々な場所を撮影する良い装置を導入しております。検査中は、目を閉じていただくなど、我慢していただきますがご了承下さい。
診療放射線技師 布施 隆英
※詳しくは本紙をご覧ください。

◆看護職員等募集のお知らせ!!!
正職員:看護師、管理栄養士、薬剤師、会計年度任用職員:看護師、准看護師、看護助手及び臨床工学技士を募集しています。各種手当・有給休暇・院内保育所あり。勤務時間(例…1日4時間で週3日など)も相談可能です。ご連絡お待ちしております♪
連絡先:【電話】52-0036 総看護師長 山本

問合せ:北海道立江差病院(字伏木戸町484番地)
【電話】52-0036【FAX】52-0098【HP】http://www.pref.hokkaido.lg.jp/db/esb