くらし ストップ・ザ・交通事故~交通事故のない安全で安心な暮らしを迎えるために~

春を迎え、雪道の心配もなくなり、自動車の交通量や歩行者が増加しております。
また、春の行楽期は、通過車両が増え、交通事故の危険性が高まります。
ドライバーの皆さんは、新入学児童や高齢者など、歩行者を最優先とする意識を持ち、横断歩道などでの交通事故に気を付けましょう。
ドライバーの方はもちろん、助手席や後部座席の方もシートベルトを着用し、時間にゆとりを持って、スピードダウンで安全運転を心掛けましょう。
自転車も自動車と同じ車両です。利用に際しては、ヘルメットの着用、交差点での一時停止など、交通ルールを守って乗りましょう。
蘭越町交通安全運動推進委員会