- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道蘭越町
- 広報紙名 : 広報らんこし 2025年9月号
■今月の1枚「職人の技術と想いが咲く 三和花火打上」
8月9日、今年も開催された蘭越町の夏の大イベント、「三和打上花火」では、今年からキッチンカーが登場。
会場は町内外から訪れた多くの方で賑わい、大人も子どもも盆踊りや食事を楽しみました。そして最大の目玉である花火が、和島総業 煙火部さんの技術と想いを乗せ、田園広がる蘭越の夜空に大輪の花を咲かせました。
■8月6日、8日、12日 第31回 蘭越町選抜小学校野球大会
全3日間の日程で開催された、今年で第31回目となる本大会では、4チームによるトーナメント戦が行われました。
出場した蘭越野球少年団の選手たちは、スタンドからの声援を浴びながらプレーに全力を尽くし、準優勝に輝きました。
■8月18日 自然と共生する社会へ 蘭越ゼロカーボン・フォーラム
午前はアクアリウム、光るグラスランプづくり、午後は講師に尼子直輝氏、下村翔太氏、嶋影徹氏を迎え、「自然と共生する社会の実現」をテーマに講演が行われました。蘭越町の環境について、大人も子どもも深く意識する1日となりました。
■8月27日 命を守る 港地区地震津波避難訓練
地震による津波被害が予想される港地区において、避難訓練が実施されました。訓練後は津波避難タワーにおいて、UHB気象予報士の菅井貴子さんによる講話が行われ、参加者が災害に対する認識をさらに強めていました。