くらし パブリックコメントの実施について

■岩内町産業振興プラン(素案)への意見を募集します
◆計画の概要と期間
◇1.産業振興プラン
町の最上位計画「岩内町総合振興計画」の基本理念である「健やかなまちづくり」を実現するために示した基本目標「活気あふれるまちづくり」に紐付く計画として本プランを策定します。
その中で「町として稼いでいく」方向性を示しながら関係団体や各企業、事業者の皆様と連携・協力し、産業基盤を構築していくことを目指していきます。

◇2.計画期間
令和7年度~令和16年度(10年間)
※ただし、前・後期5年ごとの2期に分け、必要に応じて見直します。

◆計画の構成
◇1.現状分析と課題
国の統計データをはじめ、町内事業者への調査や人流動態調査を行い地域の現状を分析し、結果をもとに生産・分配・支出の分野において課題を抽出しました。

◇2.戦略
「食と観光」をテーマに町ならではの地場産品、自然、文化、歴史などに付加価値を付け、魅力を高めていきます。さらに周遊性・回遊性を向上させ、観光消費額の増加を目指していきます。
これらの取り組みを通じて事業者の労働生産性を向上させ、利益率を高め、従業員の所得分配や労働力の確保につなげ、結果として本町の総生産額と地域経済循環率の向上を実現し、地域全体の「稼ぐ力」を養成していきます。

◇3.基本目標
「活気あふれるまちづくり」の実現のため、3つの基本目標を設定し、基本目標ごとに基本的な方向性を示し、ハード・ソフト事業を整備する施策及び事業を展開していきます。

◇4.アクションプラン
「食と観光~人を呼び込む~」「各拠点整備~海、山、市街地の魅力づくり~」「周遊・回遊~滞在時間を延ばし観光消費を増加~」3つの基本目標を推進させる重点事業として海、山、街のエリア別に拠点を整備し、地域全体に経済効果を波及させる事業を推進していきます。

問合せ:産業活動支援係
【電話】67-7096