- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奈井江町
- 広報紙名 : 広報ないえ 令和7年5月号
■ななかま通信 協力隊…松坂
▽2025年度の「ななかま」スタート!
ななかま小学部では、4月3日と4日にオリエンテーションを行い、講師の自己紹介、レク、今年度の実施内容の説明とルール作りを行いました。
ルール作りでは、まず昨年のルールが守られていたかを確認し、その後、一人ひとりが今年度のルールを考案。最後に、5・6年生は3・4年生のアイデアも取り入れながら、グループワークを行い、新たなルールを作成しました。“多数決で決めず、グループ全員が納得するまで意見を交換していく”という課題に苦戦しつつも、活発な議論が交わされました。決定したルールは、7月に1度見直す予定ですが、みんなで話し合って決めたルールなので、気持ちよく学べるななかまになると思います。
■718レコードマガジン 協力隊…佐々木
▽まるで映画の1シーン…
3月29日に思い出楽器市を開催し、会場には50名の方に来場いただきました。クラシックギターを初め10点の楽器の旅立ちを見届け、楽器の思いを受け継ぐ感動的なシーンもありました。
この度は、たくさんのご協力、ご参加、大変ありがとうございました!!
▽気軽に楽器をはじめてみませんか?
プロジェクト名「音楽大好き音大」を企画中!!
教室に通うよりもラフに!気軽に!楽器を学べるプロジェクトが始動予定です!!ギター、ベース、ヴァイオリンを予定中!
最新情報は協力隊SNS,ホームページをご覧ください。
■トレーナー通信 協力隊…山本
▽103人が実感!次はあなたの番です!
コンディショニング教室が無事終了しました!自分自身でコンディショニングができるようになることを目的に行い、延べ103名が参加!「自分で続けられるようになった!」との声が多数寄せられ、姿勢や痛みの改善も見られました!
今年度もコンディショニング教室を継続していく予定です!
より多くの町民の皆さんに、楽しく無理なく健康づくりに取り組んでいただけるようサポートしていきます!