くらし 分電盤の点検商法に注意!

相談件数は前年度の約25倍で、契約当事者の約8割が70歳以上…(R6.11月末時点)

■事例
契約している電力会社に委託されたという業者から「分電盤の点検をする」と電話があり、訪問してきた業者から「分電盤が古いので漏電する可能性がある。危険なので交換したほうが良い」と言われ23万円の契約をしてしまった。念のため契約している電力会社に確認すると「当社とは関係ない」と言われた。(90代男性)

■アドバイス
・電話などで点検を持ち掛ける業者は安易に信用しないようにしましょう。
・点検させてもその場では契約せず、十分に比較・検討しましょう。
・4年に1度の法定点検を日頃から確認しておきましょう。
・点検業者が訪問した際は必ず調査員証の提示を求め、少しでも不安を感じた場合は電力会社や下記までご相談ください。

困った時は気軽にご相談ください

問合せ:
南空知消費生活相談室(栗山町役場ブランド推進課内)【電話】0123-73-7516 月~金曜日 8時30分~17時15分
上記以外は消費者ホットライン「【電話】188(いやや)」