文化 かぜのび通信 第17回

五十嵐威暢美術館かぜのびの大畠です。
「かぜのびアート塾」は、アートを身近に感じ、創造の喜びを分かち合うことを目的に、幅広い世代が集い楽しめる場です。令和6年度も多彩な企画を実施し、多くの方に参加していただきました。
アーティストの伊賀信さんを講師に迎え、独創的な造形を生み出すワークショップや、札幌国際短編映画祭in新十津川としてアニメ映画特別上映と動画制作体験を開催し、参加者からは「新しい視点が得られた」「表現の幅が広がった」といった声が寄せられ、アートを通じた学びの場となりました。
また、「かぜのびミニワークショップ」として、にじみ絵の技法を生かした水彩画体験、ハロウィンをテーマにしたミニチュアドールハウス制作など、自由な発想を大切にするワークショップを行いました。さらに、二胡奏者・福本ゆめさんを迎えたコンサートを開催し、美術館ならではの特別な空間で音楽を楽しむひとときとなりました。
令和7年度も、アートを通じた学びと創造の場を展開していく予定です。4月末オープンに向け新たな企画も準備していますので、ぜひご参加ください。かぜのびが、地域の皆さんにとって気軽に集い、自由に表現し、創造の楽しさを実感できるサードプレイスとなることを目指しています。これからも、皆さんとともにアートを楽しむ場を育んでいけたらと思います。