子育て やわら保育園の入園申込みについて

令和7年度におけるやわら保育園の4月入園申込みにつきましては、在園児も含めまして、1月中に案内を送付致しますので、令和7年1月31日(金)までに申込みをされますようお願い致します。入園希望の方は、忘れずにご提出下さい。
また、未満児クラス(3歳児以下)のお子様の保育園への入園につきましては、下記の点にご留意の上、申込みをされますようお願い致します。

■入園条件
(1)4歳児クラス以上は入園条件はありません。
(2)未満児クラス(3歳以下)は両親共働き、産前産後の間もない方で、家庭において保育できない場合に入園いただけます。また、農繁期などで一定期間保育を利用されていたお子様も仕事をしている間は入園が可能です(農閑期など仕事をしていない間は退園となります。当初の申し込みよりも早い時期に仕事が終了した場合、その時点で退園となります)。
※共働きでなくなった場合は、退園していただくこととなります。
※令和4年度より、就労証明書の様式が変わり、地区民生委員の証明が不要となりました。
なお、証明書の有効期限は証明日より3か月となります。

■特例(働く保護者の方のみ)
1.延長保育 (定時にお迎え出来ない場合に限り時間を延長して保育を行います)
○延長時間:「月~金」午後4時~午後6時
保育料:一律3,000円(月額)
○30分延長:午後4時以降 30分につき…300円
※最大:午後4時~午後6時…1,200円

2.拡大延長保育 (延長保育に加え、更に朝30分、夜30分間拡大して保育を行います)
○延長時間:「月~金」午前7時30分~午後6時30分
保育料:一律5,000円(月額)
※朝7時30分~8時のみ、夜6時~6時30分のみなど、保護者の勤務状態に合わせてご利用いただけます。

3.休日保育 (土、日、祝日に保育を行います)
○保育時間:午前8時~午後4時
保育料:一律1,000円(日額)
※ただし、お盆、年末年始、園内美装清掃は完全休園とします。

■入園の申し込み及び問い合わせは、役場住民課福祉係(【電話】34-7030)までお願いします。