- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道東神楽町
- 広報紙名 : 広報東神楽 2025年10月号(第733号)
◆01 親子で物語の世界へ
8月30日、東神楽町図書館で絵本読み聞かせ会おうまのおやこによる「えほんまつり」が開催され、親子連れなど約20人がお話の世界を楽しみました。普段の読み聞かせでは行わない手作り布絵本や大型絵本、パネルシアターも登場。子どもたちは食い入るように見入り、会場は終始あたたかな笑顔に包まれました。
◆02 未来共創フェロー2名を委嘱
9月3日、複合施設はなのわで「未来共創フェロー」の委嘱式が行われ、陳内裕樹氏・小出泰久氏の2名に山本町長から委嘱状が交付されました。式後は、陳内氏が職員向けにDXに関する講演、小出氏と教育委員会職員による教育DXミーティングも行われ、町のDX推進に向けた一歩となりました。
◆03 家族で満喫!空港の一日
9月7日、旭川空港で「空フェス2025」が行われ、会場は多くの来場者で賑わいました。ANAコンテナトロッコ乗車会や消防車両・ドクターヘリの展示、働く車の見学に子どもたちの笑顔が広がりました。町産の野菜や花苗の販売、キッチンカーも並び、屋内のJAL折り紙ヒコーキ教室なども盛況。空港の魅力を満喫した一日となりました。
◆04 末長い健康長寿を祝う
9月13日、文化ホール花音で中央地区公民館主催の敬老会が催され、160人以上の地域の人が集まりました。金管や木管楽器などの混成アンサブル団体「アンサンブル・スウォナーレ」による演奏が行われ、参加者は耳を傾けていました。また、調理器具などが当たる大抽選会も行われ、会場は大いに盛り上がりました。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】83-2113