子育て 君の夢プロジェクトー比布中央学校卓球部編ー

■スポーツや文化活動に打ち込む子どもたちの夢をかなえるプロジェクト
1月25日、比布中央学校武道場で『君の夢プロジェクト卓球部編』が行われ、卓球部員ら9人が参加しました。
このプロジェクトは、スポーツや文化活動の「プロ」の指導や講話を通じて、子どもたちに「本物」を体験してもらう取り組みです。
今回は、本町出身で現在は札幌大学卓球部に所属する平岡稜真さんと、同大学卓球部の伊勢谷直輝さんをを講師に迎え、技術指導をしていただきました。
はじめに、ラリーを30回以上続けることを目標にウォーミングアップを開始。平岡さんは「利き手の方の足の股関節に力を入れるのがコツ。肩幅ぐらいに足を開けば軸が安定して細かく動くことができる」とアドバイス。
その後、基本となるフォアラリーとバックラリーを行い、子どもたちから希望のあったフォアドライブのコツについて教えていただくことに。
伊勢谷さんは「ボールを早く飛ばすためには、肩と腰、足が同じ動きをしているかどうかが大切」と指導しました。
約2時間の指導後、平岡さんと伊勢谷さんによる模擬試合が行われ、現役選手の本番さながらのラリーで子どもたちを圧倒。技術的なコツに加えて二人の情熱を間近で感じ、充実した時間を過ごしました。
卓球部員の笠羽幸斗さん(7年生)は、「二人とも優しい指導でとても分かりやすかったので、次回もぜひ来てほしい。二人のような強い選手になりたい」と話しました。

▽札幌大学卓球部
平岡稜真さん
本町出身で、小学5年生から卓球を始める。令和3年北海道秋季学生卓球選手権大会ではシングルス・ダブルス・団体で三冠を達成。今年の全日本卓球選手権大会に出場するなど、札幌大学卓球部のエースとして活躍。平成14年生まれの大学4年生。

▽札幌大学卓球部
伊勢谷直輝さん
平岡さんと同じく札幌大学卓球部に所属し、各種大会で好成績をおさめている。平成15年生まれの大学3年生。小樽市出身。