- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道比布町
- 広報紙名 : 広報ぴっぷ 2025年3月号(798号)
■こころの健康を保とう!!
3月は進学や就職の準備、職場の異動など生活環境が大きく変わることの多い時期です。
さまざまな環境の変化が「からだ」と「こころ」のバランスを崩してしまう原因となり、気分や意欲の低下が続くなど体調不良を起こすことがあります。今の自分のこころの状態を確認してみませんか?
◆こころの体温計を試してみよう!
スマホやインターネットを使って簡単な質問に答えるだけで、心のストレス状態や落ち込み度がわかります。〝こころが少し疲れている″と感じたら、旭川市が実施している「こころの体温計」で状態を確認しましょう。
◇モード紹介
・本人モード
ストレス度や落ち込み度のチェックができます
・家族モード
家族や周りの方の心の健康状態が気になる方におすすめ
・赤ちゃんママモード
お母さんの心の健康状態をチェックできます
・アルコールチェックモード
自らの飲酒について振り返ってみませんか?
・ストレス対処タイプテスト
心の健康を保つためには、ストレスにどう対処するかが大切です。あなたのストレス対処法は?
◇利用について
・料金は無料です
・チェック開始前に性別・年代などをお聞きしますが、個人情報は一切取得しません
・「こころの体温計」の判定は医学的診断をするものではありません
◇困ったときにはご相談ください
保健センターでは、電話や訪問、来所による相談を随時行っています。相談内容によっては、関係機関も紹介しています。相談内容は決して外に漏れることはありませんので、安心してご利用ください。
〔こころの健康相談統一ダイヤル〕
電話番号:0570-064-556
受付時間:
(月~金)午前9時~午後9時
(土日祝)午前10時~午後4時
問合せ:保健センター
【電話】85-2555