くらし 火防デーに避難訓練実施!

5月19日、愛別町の「火防デー」に合わせて、火災予防の啓発と防火意識の高揚を図るため、幼児センター、小・中学校、北海道美深高等養護学校あいべつ校で避難訓練を実施しました。
幼児センターでは、消防車両からの放水展示を見学。中学校では、スモークマシンを使用して煙を発生させ、視界が悪い状況での避難を体験。北海道美深高等養護学校あいべつ校では、生徒が消防車両からの放水を体験しました。園児、児童、生徒の皆さんは先生方の誘導により、手やハンカチを口に当て、避難するうえで大切なポイントである、お「押さない」・は「走らない」・し「喋らない」・も「戻らない」を守り、真剣に取り組んでいました。
町民の皆さんも、引き続き火の取り扱いには十分ご注意いただき、火災予防の徹底をお願いいたします。