- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上富良野町
- 広報紙名 : 広報かみふらの 2025年5月9日号
3月5~9日に北海道で開催されたJOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会に出場した3人のかみふっこたちのインタビューをお届けします。
◆上富良野中学校1年 山川 岳(やまかわ がく)さん
◇出場種目
小学生クロスカントリー競技 小学男子2.5kmクラシカル、フリー
◇全国大会に出場した感想
「目標にしていた全国大会に出場が決まったときは、頑張って練習してきて良かったと思いました。実際出場してみて、全国のレベルの高さを見ることができ感動しました。本番は、ゴール近くで足がもつれて転んでしまったのが悔しかったですが、初めて走る名寄のコースを楽しめました。2年間クロスカントリーを教えてくれた青野夫婦コーチには感謝の気持ちでいっぱいです」
◇出場するにあたり、競技やプライベートで努力したこと
「コーチに教えてもらった滑り方を実践できるよう練習しました。普段の生活では、風邪をひかないよう規則正しい生活を心掛けました」
◇今後の目標や夢
「クロスカントリー少年団の中で陸上をやっていたので、中学校では陸上部に入り、駅伝メンバーに選ばれるよう頑張りたいです!」
◆上富良野小学校6年 佐藤 宏哉(さとう ひろや)さん
◇出場種目
小学生クロスカントリー競技 小学男子2.5kmクラシカル、フリー
◇全国大会に出場した感想
「全国大会出場が決まったときは、うれしい気持ちが強く、大会本番も楽しかったです。本番では、抜かされるときに後ろから『どけー』と言われたことに驚いたのを覚えています。結果が出た際は、自分はまだまだ全国に通用しないと感じました。これからも目標に向けて頑張りますので、よろしくお願いします」
◇出場するにあたり、競技やプライベートで努力したこと
「一つ一つ自分にできることを頑張ろうと努力しました」
◇今後の目標や夢
「今年度のジュニアオリンピックにも出場して今回の大会よりも良い結果を出したいです!」
◆上富良野小学校6年 松下 湊(まつした みなと)さん
◇出場種目
小学生クロスカントリー競技 小学男子2.5kmクラシカル
◇全国大会に出場した感想
「全国大会に出場できたこと自体がうれしく、出場が決まったときは『やったー!』という気持ちでした。本番は、周りの選手が速く、自分との差を感じて悔しかったとともに『まだまだだったな』と感じました。応援してくれた方、ありがとうございました。」
◇出場するにあたり、競技やプライベートで努力したこと
「コーチの話をよく聞き、最適な走り方で走れるよう頑張りました。練習日以外にもお父さんと練習を重ねました」
◇今後の目標や夢
「来年もまた出場したいです。全国大会で上位30位までに入りたいです!」