- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上富良野町
- 広報紙名 : 広報かみふらの 2025年5月9日号
こども家庭センターは、母子保健機能と児童福祉機能を連携し、子育て世帯などに対する一体的な支援を切れ目なく行うことを目的として、各自治体に設置させることとなりました。
上富良野町では、令和7年4月1日から「こども家庭センター」を開設し、全ての妊産婦や子育て中の保護者、こどもが安心して健やかに暮らせるよう相談・支援を行っています。
子育てに困難を抱える方や悩みを持つ方に対して、保健師や保育士などの専門職と、必要に応じて福祉・教育など関係機関と調整・連携しながらサポートします。保護者の方はもちろん、こども本人や関係者の方のご相談にも応じます。相談は、電話、来所、訪問に対応しますので、お気軽にご相談ください。
◆妊娠・出産・産後について ~母子保健の支援~
・妊産婦の健康に関すること
・こどもの成長、発達に関すること
問合せ:保健福祉課健康推進班
【電話】45-6987
◆子育てについて ~児童福祉の支援~
・0~18歳までのこどもと家族に関すること
・児童虐待やヤングケアラーなどの問題を抱えたこどもに関すること
問合せ:保健福祉課子育て支援班
【電話】45-6501