くらし 中川消防支署から

■『救急車は映えスポットではありません!!』
昨年、救急搬送中に写真や動画を記念に撮影し、SNSに掲載したことが話題となりました。
実際に、中川町でもそのような事例がありました。救急活動の支障となりかねませんので記念撮影や騒ぐようなことはご遠慮ください。

■救急車を上手に使いましょう
緊急性の高い症状の方にできるだけ早く救急車が到着できるように、救急車を適切に利用しましょう。

「救急通報のポイント」
・通報はまず「救急」であることを伝える。
・救急車に「来てほしい場所」を伝える。
・保険証や診察券、おくすり手帳などを用意する。
・救急車の来そうなところまで案内に出る。(人手がある場合や、わかりにくい場所の場合)

救急車を呼ぶか迷う場合はかかりつけ医に相談する。
症状に応じた対応を支援するアプリ「Q助」を活用してみましょう。

◇火災・救急出動状況
令和7年1月31日現在
火災件数 0件
救急件数 8件

中川消防支署へのご相談、お問い合わせ:
【電話】7・2119まで