くらし 猿払村図書室 おすすめ本のご紹介

開館日時:火水金土
12時00分~18時00分

■一般図書
□クロエとオオエ
有川 ひろ 著
横浜で三代続いた宝石商の嫡男・大江頼任と、彫金を家業とする職人の娘・黒江彩。最初のデートで頼任が贈ったリングを突き返してから、二人の関係は「メシ友」と「恋人」の間で謎のまま。頼任の店のお得意様のプライダルジュエリーのオーダーを皮切りに、クロエがジュエリーデザインを引き受けるようになってから、二人の関係性が変わっていく。

□木漏れ陽
沖田 臥竜 著
イケイケのヤクザが、親分の死を機に愛する家族のため足を洗った。そして夢だったマンガ家を目指す。だが男に残された時間は、あまりに少なかった。愛する子どもたちのため、叶えたい夢のため、小泉は残された人生をどう使い、何を残すのか。

□野良猫たちの命をつなぐ 獣医モコ先生の決意
笹井 恵里子 著
野良猫の不妊去勢手術を専門に行う病院を開き、これまで3万匹をこえる猫の手術を行ってきた齊藤朋子獣医師。未来の猫の命を守るためには、繁殖制限をして望まれない命が生まれないようにしなければいけない。「殺処分を終わらせるのは獣医師である自分の使命だ」熱い信念のもと、殺処分ゼロへ向け、つき進む姿をえがく。

■児童図書
□タケシのせかい
室井 滋 作
タケシがこっそり、パパの秘密の箱を開けると、そこにはパパからの手紙が。その手紙の質問に答えるうちに、自分の周りにはいろいろな人がいて、それぞれを認め合っていることに気づく。そして、箱の中身とは?

□となりのじいちゃんかんさつにっき
ななもり ちさこ 作
あさがおがかれた!しゅくだいのかんさつにっきをどうしよう。かわりに、となりのおじいさんをかんさつしたら…、あれれ、となりのおじいさんなんかあやしいぞ!

□ちるるのシンフォニー
佐和 みずえ 作
「わたし、ドリーム音楽コンクールに出場します」小学四年生の詩音が学校で大失敗した日、突然のちるるの宣言に、詩音たち家族はびっくり!だって、ちるるは七十五歳。詩音のおばあちゃんなのだから。秋のピアノコンクールをめざして、ちるるの猛練習が始まった…。

問合せ:
農村環境改善センター【電話】2-3695
教育委員会【電話】2-3011