- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道幌延町
- 広報紙名 : ほろのべの窓 令和7年7月号 No.729
町では毎年、国民健康保険の被保険者、医療費、保険税、当初予算額の状況についてお知らせしています。
(1)被保険者の状況
令和7年4月末日現在で世帯数が310世帯、被保険者数が482人となっており、町民の約4分の1の方が国民健康保険に加入しています。
表1.幌延町国民健康保険加入率(令和7年4月末日現在)
(2)医療費の状況
令和5年度決算の1人当たり総医療費は、363,353円、全道平均1人当たり総医療費は、446,493円で、全道平均より下回っています。
表2.1人当たり総医療費と平均被保険者数の推移【北海道国保連公表資料】
※1人当たり総医療費とは、自己負担額を含めた総医療費を被保険者数で割った額。
(3)国民健康保険税の状況
令和5年度決算の1人当たり保険税調定額は、123,990円、全道平均1人当たり保険税額は、99,319円で、全道平均を上回っています。
表3.1人当たり保険税調定額【北海道国保連公表資料】
※1人当たり保険税額とは、現年度保険税額を平均被保険者数で割った額。
(4)令和7年度幌延町国民健康保険特別会計当初予算の状況
国民健康保険制度の財政は、被保険者の医療給付などにかかる費用を、国・北海道から交付される補助金などと、被保険者の方が納めた保険税により運営しています。