イベント 博物館だより

◆今月のPick Up 第3展示室「アートにふれる」
美幌町ゆかりの動物写真家前川貴行さんが美幌町内で撮影された野生動物の写真を第3展示室に展示しています。いつもの美幌峠にいるハクセキレイや、美幌町側をエゾシカとともに映した峠の違った一面を見ることができます。あわせて、前川さんが世界中で撮影した様々な生き物の写真も展示しています。ぜひ、ご覧ください。

◆博物館特別展「蛍が舞う風景」
闇夜に光る姿が人々の郷愁を誘い、古くから日本人に親しまれてきた昆虫である蛍(ホタル)について、写真や美術品などを通してご紹介します。
開催期間:10月26日(日)まで
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
開催場所:博物館2階 特別展示室
観覧料:特別展のみのご観覧は無料
内容:光る蛍(日本には約50種類のホタルの仲間がいますが、そのうち成虫が光る種類は約1/4しかいません)としてよく知られているヘイケボタル・ゲンジボタル・ヒメボタルについて、国内各地で撮影した「蛍が舞う風景」関連写真パネル約100点や、蛍がモチーフになった絵画(浮世絵、折本画帖など)や工芸品〈貝殻香合、棗(なつめ)、蛍かご、蛍フィギュアなど〉約30点を展示し、神秘的で情感を伴う“蛍が舞う風景”や“日本の蛍文化”について触れていただきます。
主催:美幌博物館
協賛:美幌町郷土史研究会
後援:株式会社伝書鳩、株式会社美幌新聞社、株式会社北海道新聞社美幌支局

◆博物館プチ工房「ザリガニばさみ」(要申込)
ザリガニばさみにメモを挟んで使ってみましょう。
日時:4月11日(金)・12日(土)10:00~12:00、14:00~16:00で自由入室し、作品ができ次第終了。(所要時間 約30分)
場所:博物館1階 講座室
対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者の同伴が必要)
定員:各日50名(定員に空きがある場合は、当日もお申込できます)
材料費:1個300円
申込方法:お電話で博物館まで。

◆こどもの日イベント
5月5日は、みどりの村で楽しめます!ぜひご家族お揃いでお越しください。

▽博物館会場
「柏もちプレゼント」
無料体験「せんべい焼き」
無料工作「こいのぼり」
日時:5月5日(月)9:30~14:00
対象:どなたでも
※小学生以下は保護者同伴
※柏もちは、先着500名
※せんべい焼きは荒天中止

「無料開館」
日時:5月5日(月)9:30~17:00(入館は16:30まで)

▽グリーンビレッジ会場
無料「バルーンアート」
日時:5月5日(月)9:00~12:00

▽みどりの村ひろば会場
無料遊び「ふわふわランド、巨大迷路、スマートボール、好きなことを車にかこう」
100円「しゃてき、わたあめ」
日時:5月5日(月)9:00~12:00
※全て荒天中止

▽KITEN会場
「おしるこ・豚汁販売」
おしるこ300円
豚汁400円(ライスセット500円)
日時:5月5日(月)11:00~14:00

「無料開放」
日時:5月5日(月)9:00~17:00

*****

問合先:博物館
【電話】72-2160
休館日:7日、14日、21日、28日、30日