- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道美幌町
- 広報紙名 : 広報びほろ 2025年4月号
◆今月のおすすめ
「万博」をテーマにした本を紹介します。
「トワイライト」重松 清/著 文藝春秋
26年前の小学6年生の時に埋めたタイムカプセルを開けるため再会した同級生たち。小学生の頃は大阪万博が開かれ、二十一世紀がどの様な未来になるのか楽しみだった。タイムカプセルと共に、それぞれが抱える問題や思いも封印が解かれ…。
「博覧会の歴史」あかつき教育図書
時代の最先端の技術を一堂に集めて展示し、国際交流を深める場である「万博」。本書では「万博」について、その成り立ちや仕組みを解説しています。その他にも、第1回ロンドン万博からこれからの万博について、多くの写真とともに紹介しています。
◆絵本とあそぼ!
4月10日(木)10時30分
2階視聴覚室
0~2歳児向けのお話し会
◆お楽しみ文学館
「猫と私と、もう1人のネコ」(99分)
4月12日(土)13時30分
2階視聴覚室
監督:祝大輔
出演:吉名莉瑠、一青窈 他
◆おはなしのへや
4月17日(木)15時
2階視聴覚室
絵本の読み聞かせ、おはなし、紙芝居など
◆新聞無償譲渡
4月22日(火)~27日(日)
図書館1階
図書館で保存期間(1年間)が過ぎた新聞をお譲りします。
◆おはなしと工作のひろば「シールでデコってこいのぼり」
タイルシールやデコレーションシールをアクリルスタンドに貼って、こいのぼり飾りを作ります。
こどもの日やこいのぼりについてのおはなしを紹介します。
4月26日(土)10時
2階視聴覚室
対象:小中学生(幼児の場合は大人の同伴が必要です)
定員:10名
申し込み:4月1日(火)から図書館へ(先着順)
持ち物:ハサミ、手ふき
◆イキイキピアノコンサート
4月26日(土)11時~12時
1階ブラウジングコーナー
どなたでもピアノが弾けます!ピアノを弾きたい人は、当日お集まりください。
◆図書館行事のご紹介
(1)おはなしのへや
対象:3歳~10歳位の幼児・児童とその保護者
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ
日時:毎月第3木曜日の15時~15時30分(予定)
場所:図書館2階 視聴覚室
(2)絵本とあそぼ!
対象:0歳~2歳位の乳児・幼児とその保護者
内容:手遊び歌や、絵本の読み聞かせ
日時:毎月第2木曜日の10時30分~11時(予定)
場所:図書館2階 視聴覚室
※それぞれの行事に5回参加された方は、トモビーグッズ等が当たるガチャガチャが1回出来ます!!
*****
問合先:図書館
【電話】73-3016
休館日:7日、14日、21日、25日、28日、29日