くらし 地域おこし協力隊が着任

新たに3人の地域おこし協力隊が着任しました。
今回着任した3人の任期は、令和7年4月から令和8年3月(最長3年間まで延長可能)までとなっています。

◆活動テーマ
コミュニティサポーター
活動内容:
・住民のコミュニティ活動の支援
・交通安全、防犯対策に関わる活動
・高齢者の見守り、高齢者への運動指導
・環境衛生や除雪など、住環境の改善に関わる活動

◇隊員
武田 悟(さとる)
前住所:札幌市
年齢:60歳
好物:焼き肉(食べ放題)

地域の見守り活動で75歳以上のお宅に訪問します。生活の中で日ごろの不安や悩みごとなどをお聞きします。
1年を通して1人で訪問するため、対象となる全てのお宅に訪問できない場合があります。すぐに聞いてもらいたいことなどがあれば、町民課町民生活係(【電話】47-2203)までご連絡ください。

◆活動テーマ
まちづくり会社設立
活動内容:
・町民などへのヒアリング
・まちづくり会社の企画や立案、設立に向けた視察など、設立に関すること全般

◇隊員
鈴木 祐也(ゆうや)
前住所:長野県松本市
年齢:45歳
好物:カレーライス

◇隊員
杉山 惠美(えみ)
前住所:滋賀県大津市
年齢:49歳
好物:寿司

個別テーマの他に共通業務として、(1)地域おこしの提案と実践(2)協力隊員同士の連携・協働活動(3)地域活動への参加および参画(自治会活動・イベント・祭りなど)(4)そのほか、各種まちづくり事業への参加を設定しています。
地域の集まりには積極的に参加したいと考えていますので、お気軽にお声掛けください。

■地域おこし協力隊福井隊員退任
地域おこし協力隊の福井敬祐隊員が4月11日付けで退任しました。
「当初、訓子府町ではタウンメンテナンスという活動テーマに取り組んでいましたが、町民の皆さんにギター演奏を披露する機会を通して、少しずつ音楽に関する活動をしていきたいと思うようになりました。」
「これからは新たな場所でギター奏者として、地域を盛り上げていきたいと思っています。訓子府町でできたつながりをこれからも大切にし、いつか凱旋(がいせん)ライブができたらと思っていますので、皆さん応援をよろしくお願いいたします。1年間ありがとうございました。」

問合せ:経済振興室振興係
【電話】33-5008(役場2階 窓口13番)